会長挨拶

肝臓は、生体内でもっとも大きな実質臓器であり、「生体の化学工場」としての役割を果たしており、それは肝細胞の機能に基づいています。 肝細胞研究会は、肝細胞の機能、形態、発生、分化、増殖、細胞死など多くの肝細胞にかかわる諸問題について発表や討論する研究会です。最近では、肝細胞だけでなく肝幹細胞やES細胞にまで対象が広がり、トランスクリプトームやプロテオームなどの新しい研究手法も導入されて、肝細胞研究は大きな進展を見せています。

第14回肝細胞研究会は、平成19年6月22日(金)と23日(土)の2日間にわたって鹿児島市城山観光ホテルにおいて開催する予定です。最近の肝細胞研究の展開を踏まえて、東京工業大学大学院生命理工学研究科 赤池敏宏教授に特別講演をお願い致しました。テーマは『肝臓の組織工学/再生医療をめざす細胞マトリックス工学』です。また、『肝細胞の分化・増殖とシグナル伝達』、『肝幹細胞研究の現況と展望』の2つのシンポジウムを企画いたしました。さらに、一般口演とランチョンポスターセッションも重視して、優秀演題賞を設けました。

肝細胞だけでなく幅広く肝臓の生物学に関心のある多くの研究者が鹿児島の地に集い、討論を重ねていただき、本研究会が肝細胞研究のさらなる発展に貢献する会になるように心から願っています。また、あわせて風光明媚な薩摩の国 鹿児島を楽しんでいただければ幸いです。多くの先生方の演題応募とご来鹿を心よりお待ち申し上げております。

第14回肝細胞研究会
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
消化器疾患・生活習慣病学
坪内 博仁